LINE 詐欺 「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」
今年に入ってからLINEが乗っ取られ、WebマネーやiTuneカードの詐欺集団(中国系??)の話題が良くニュースにもなっていますが、新手のLINEを利用した詐欺が現れました。それも
「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」
というLINEの乗っ取り犯による 新たな詐欺手口。メッセージの中にはURLが記載されており、そのURLをクリックするとアドレス帳、写真等のスマートフォン内のデータが盗まれ、中国からの電話で流ちょうな日本語で脅迫される…という
…ようなのですが…。
これ事実なんでしょうか?
当然、こういった情報の注意喚起って大切なんですが、この手の内容の話題だと、おおよそ画面のキャプチャとかがTwitterとかFacebookのタイムラインに一緒にとうこうされますよね。↓みたいな感じに。
それなのに、今回このLINEの「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」一つくらいあっても良さそうなものなんですが、現在確認されているのは…以下のFacebookの投稿のみ。他の画像がみあたらない…。
自分の探し方が甘いのでしょうか?今回の「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」という文章で特定URLを踏ませて、個人情報を根こそぎ抜く、という方法自体は、仕組み的には不可能では無いらしいので今回のような情報を頭に入れておくことは大変重要です。ここは批判するつもりも毛頭ありませんし、皆さんにもどんどん情報を拡散してほしいと感じるのですが…。
Twitterを見てても、皆さんが注意喚起や、「知人の知人が被害に遭った!」なんて、信用度の低い話ばかりで、実際の画面が見当たらないんですよね。上述の通り、こういった情報にはアンテナを張り巡らせておくべき事は重要なのですが、もし事実でないとすると、「誰が」「何の為に」このような情報をながしたのでしょうか?気になるところです。
関連記事
-
-
LINE 詐欺 りほ
いきなり ゴメンナサイ... 知り合いかも?!にいたから 追加したお★☆ って、言うのも
-
-
忘れてた…ゴメンなさい…。 前に話してたLine Idです! ♥onion-akn♥で探してください☆ xzeugedhg@gmail.com
忘れてた…ゴメンなさい…。 前に話してたLine Idです! ♥onion-akn♥で探してくだ
-
-
LINE 詐欺 千尋 チヒロ
いきなりゴメンナサイ… 知り合いかも?にいたので 追加したお って、ゆうのも 友だちが
-
-
LINE 詐欺 伊藤
知り合いかも?にいたので気になって連絡しました。 この携帯もう解約するのでよければ昨日買ったスマホ
-
-
LINE 詐欺 さおり
はじめまして~(°д°;;) 突然のLINEごめんね♪♪♪ ひまだからID検索してたら 出
-
-
田村春馬と申します。
初めてご連絡させてもらいます。 LINEID,HERM6 携帯のOSをアップデートしたんですけどF
-
-
携帯変えました(*^^*) purely.yukarin@gmaillg.com
前のライン、パス分からなくなっちゃったんで新しく作りました(^o^) 追加お願いします!
-
-
LINE 詐欺 紗也香
この前はありがとう~♪ 紗也香です☆ 新機能らしいよ! メッセ送ってくれると助かるな☆//
-
-
LINE 詐欺 ゆうき
急でごめんね ラインおかしくてすぐ連絡とれないから こっちのほうで連絡ほしい・・・ http:
- PREV
- 日本電子通信監理事務局 NET(エヌイーティー)通信事務局
- NEXT
- ネクストジャパン