*

【最新詐欺情報】電子マネーを利用した詐欺が増加中です!

電子マネーの増加に伴い、詐欺の標的に。

webmoneyスマホが当たり前になってきた現代において、同じように普及している物。それが電子マネーです。今では楽天Edy、nanaco、等のようにスマホのFelicaを利用して決済を行っている方も多いですし、管理人もその一人です。この記事でも書かれていますが、Webマネーや電子マネーは各種ポイントサービスと連携しており利用することによってポイントが貯まったり、小銭を持たなくて良い点等メリットも多いのですが、普及してきたせいもあり、詐欺の標的にもなりつつもあるのです。

先日のYahooニュースでも取り上げられています。

詐欺グループが、プリペイド(前払い)式電子マネーをだまし取る被害が各地で相次いでいる。詐取した現金を振り込ませる口座が不要なことから、金融機関による口座凍結で詐取金を引き出せなくなることがない上、口座を手掛かりに捜査が及ぶのを避けるためとみられる。国民生活センター(東京)には昨年11月以降で被害相談が40件以上寄せられており、警察当局は警戒を強めている。

捜査関係者によると、竹本容疑者らは、「北大路彩華」「九条麗子」などと名乗り、資産譲渡を装ったメールに、連絡先として出会い系サイトのURLを記載して不特定多数に送信。アクセスしてきた人に対し、「他にも候補者がいるので優先権を買って」「トラブルが発生したので解決料が必要」などのメッセージとともに、ビットキャッシュでの支払いを求めていた。

引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150412-00000005-mai-soci

この「北大路彩華」とか「九条麗子」とか、そんな漫画みたいな名前なのに、引っかかってしまう方もいらっしゃるんですね…当然詐欺グループが最大の悪の根源ではありますが、もう少しインターネットというものを、どういうものかしっかりと考えて頂いたほうが良いかとおもいますね。

最近ですとLINEを利用したなりすましの詐欺も多くのニュースに取りあげられ、あちらの場合は「iTuneカード」で番号を聞かれるという仕組みでしたが、今回も手口は一緒です。ゲームをはじめとした多くのWebサービスで利用される電子マネー。取り扱う際や、もしも支払いがWebマネーの時などは、ちょっと気にしてみた方が良さそうですね。

関連記事

【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス

最近、当行名を騙り、「入金のお知らせ」等と称して、当行とは無関係の 不審なサイト などに誘導しよ

記事を読む

【至急拡散!】フィリピンの恵まれない子供達への募金・署名にはご注意を!

2015年初頭から出没しているようです。 募金した人が渡されるカード[/caption]

記事を読む

日本年金機構 情報流出事件 詐欺等への二次被害の懸念 高まる。

久しぶりにニュースネタを。 やっちゃいましたね、日本年金機構。 身の回りでも米ナンバー制度に

記事を読む

TRY×3(トライスリー) から見覚えのない発送連絡に注意

この度はご利用誠に有難うございます。 お客様のご注文商品は、本日発送致しました。 商品到着まで今

記事を読む

【みずほ銀行】本人認証サービス

2015年5月21日 みずほ銀行からの送信を騙り、みずほダイレクトの偽サイトへ誘導する不審なメ

記事を読む

本人認証サービス 【りそな銀行】

こんにちは! 最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報

記事を読む

LINEーー安全確認

LINEアカウントはウェブページで検証する必要があります システムはお客様のアカウントが異常にログ

記事を読む

no image

福岡銀行Eメール配信サービス

福岡銀行Eメール配信サービス 2016年「福岡銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのた

記事を読む

ECPA(Electronic Consumer Protection Agency)とかいうところから架空請求メールが来たので、いろいろ弄ってみたw

二日に渡っての攻防戦でした(笑)突然ECPA(Electronic Consumer Protect

記事を読む

NTT-X Store からの見覚えのない発送連絡に注意!

件名 【NTT-X Store】商品発送のお知らせ 送信者 <tsuhan@nttxstor

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

あなたのアカウントを更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。

Rakutenお客様 残念ながら、あなたのアカウントを更新できま

Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 postmaster@fantem.com

Аmazon お客様 残念ながら、あなたのアカウント А

[Amazon]できるだけ早くあなたのAmazonアカウントにログインしてください。

Amazoneプライムの会費のお支払いにご指定いただいたお客様のお支払

(三菱UFJ銀行)返金  mail@direct-11.bk.mufg.jp

以下危険なURLな可能性があります。リンク先への訪問は自己責任でお願い

[LINE緊急問題] LINE

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様

→もっと見る

  • Google+
  • くる天 人気ブログランキング

PAGE TOP ↑