【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス
最近、当行名を騙り、「入金のお知らせ」等と称して、当行とは無関係の 不審なサイト などに誘導しようとする電子メールが不特定多数の方に送信されています。当行からそのようなメールは送信しておりませんので十分ご注意下さい。
【最近の不審な電子メールの例】
- 「三菱東京UFJ銀行からのご入金のお知らせ」との件名で、不審なサイトに誘導するリンクが添付されているもの。
- 「三菱東京UFJ銀行より」との件名で、「今月度のカードキャッシング限度額に達しましたのでお知らせ致します。」との内容のもの。
- 「【三菱東京UFJ銀行】よりATMのご案内■重要■」との件名で、「ATMの設置場所が変更となりました。」との内容のもの。
もし、不審な電子メールを受信された場合は、
電子メールは開かずに削除してください。 電子メールを開かれた場合には、発信元への返信や添付リンクを開くことはせずに、電子メールを削除してください。 万が一、被害にあわれたときは、すみやかに最寄の警察にご相談ください。
【本文】
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
関連記事
-
-
㈱データイースト ㈱メディアアーツ ttk.73@docomo.ne.jp 03-5539-8098 探偵業届出証明番号 第30070026号
㈱データイースト 管理番号:******* 【御通知】 御忙しい所失礼致します。
-
-
周りの方に連絡をした方が良さそうですね。 通知事項
勤務先、学校、ご自宅、ご親戚へご連絡させて頂きます。 ご対応頂けないので、周りの方から、お支払
-
-
【DoCoMo・AU・SoftBank】をご利用のお客様へ
【DoCoMo・AU・SoftBank】をご利用のお客様へ <euybakyt@n9nv.xb
-
-
■支払督促■料.金滞_納によるご.請求につ_いて 債権回収法人 担当 田中 丈博
債権回収法人 担当 田中 丈博 ■登録名及びアドレス:****************
-
-
こんにちは♪ ymrcbzbyec@gmail.com ba77@softbank.ne.jp
ラインのID変えました~☆ちゃんと私のアカウントあるかな~(笑)追加したときなにか送ってくれる><?
-
-
お久しぶりです. hontoniwatasu@docomond.com からくるメールをまとめてみた。
10通目 もう何通もご連絡しているので、分かっておられると思いますが。 それでも今一度きちんと考
-
-
【セブン銀行】本人認証サービス メールアドレスの確認
フィッシング詐欺とは フィッシング詐欺とは、銀行等企業からのメールを装い、メールの受信者に実在する
-
-
審査の結果をお知らせ Xzy0k1yyUFPk@0zihvuvus.link pllqkco307eyze98sdew.help
この度は、「ジェットストリームビジネス」にご応募いただき、誠にありがとうございます。 早速本題
-
-
お友達、申請.が.あ、り、ます
あなた、へ、お友達.申.請が1件届.いてい.ます、。 確、認して連絡を差し上、げ、て、ください。